何の気無しにリビングのテーブルに置いてあったお菓子をパクリ。 普通に美味しく頂いて、ふと「あれ?」 いつの間にか忘れていたけど、以前問題になった 白い恋人 時代の流れが速いのか次から次へと事件が起こるのか 忘れてるもんですね。 赤福事件も半年後に ...
DVD鑑賞
最近、休日の月曜日はよく雨に見舞われる。 せっかくのお花見もタイミングが合わず行けずで、今回の休みも夜更かしで楽しんでみました。 今回見たのは HERO さすがキムタクは格好良い。 内容もおもろい。 ストーリーの想像はついてたけど満足でした。 2作目は ...
水門川
お花見シーズン真っ只中、水門川の桜が 中京TVの情報番組ミヤネ屋で紹介されていました。 紹介されたエリアは松尾芭蕉、 奥の細道結びの地 住吉灯台 大垣の人なら「あーーーあ」あそこね。という場所です素直に良い所ですが、 大垣市は松尾芭蕉に執着しすぎですからね。 ...
WOOO
念願かなって ビデオカメラ を購入しました。 2年近く迷った挙句、ようやく決心がつきエイデンへ 目的は、ハイビジョンのまま思い出を残すというのが1番の目的なので HITACHI DZ-BD9H に決めました。 ブルーレイディスクに直接書き込みも出来る優れものです ...
Dried fruit
ドライフルーツ好きの私は沢山の種類『会社』の物を食べてきましたがコレが1番美味しいという結論になりました。 この商品はmade in Thailand なのですがスーパーでお手ごろ価格で購入できます。甘さがかなり控えめなので美味しいです。 マンゴーがお勧めです。 1度、御 ...
おしゃれのつもり
今日は三重県にある JAZZ DREAM に行って来ました。 春物の服を買いに。 最近、ファッションに疎くなってきました。歳を感じます。 ウエスタンちっくのシャツ。写真では解らないですがボタンが色々ながらに、キスマークや鳥など 自己満足度をUPさせ ...
そば饅頭
お客さんに頂きました。 木曽名物らしいです。 自分ではそば饅頭食べたいなーーって中々思わないけど何の気無しに貰うと美味しそうに思えて1つ頂くと 美味しいですね。 そば粉を使った外の皮がなんともお上品なお味でした。 ...
中国菓子
中国のお土産を貰いました。 スイカの種を醤油とごま油で味付けしたお菓子です。 想像して下さい。 スイカの種はひまわりの種より小さいです。 その小さな種の中の実を食べるのです。 ただでさえ掴みにくいのにそれを剥けと かなり集中力のいる作業です。 そんなの ...
焼肉
今日の夕食は池田にある たる萬 に行ってきました。 お店は早い時間から混んでいました。 とてもおいしかったです。10年以上前から通っていますが最近はご無沙汰で久しぶりに行ってお腹はまん服で幸せでした。 まーーーー、一言で うまい ...
BLOOD DIAMOND
BLOOD DIAMOND 最高でした。 少し古い映画でしたが見たいと思い今日までズルズルと 自称「映画評論家」の私からすると久々にドキドキするものでした。 ストーリーも実際の出来事でメッセージ性もかなり強くディカプリオだから尚説得力がある感じが伝わってきまし ...
日本の紹介
インターンネットを観ていたら面白いサイトを見つけました。 外人が作ったHPなんだけど暇なら観てください。 くだらないけど日本に興味がある外人が本気で信じたら怖いかも http://ten.web.infoseek.co.jp/japan/ ...
A steak
久々に養老の丸明に行って来ました。 月曜日なのに混んでいてやっぱり皆、肉は好きなんだなーと 家で素人ながらに焼き一緒に買ってきたステーキソースで味付け 美味しかったです。妻いわく養老はお肉が安いそうです。 養老の帰りにアクアウォークで鯛焼きも買いました。 ...
Bluetooth
昨日の夜、クローゼットを物色していたらBluetoothのイヤホンが出てきた。 買ったのに半年ほど使ったことが無く使い方もいまいち。 あるのに機能を使わないなんてと思い早速説明書を見てセッティングを試みたが使えない。 イライラして夜も寝ずらく 早速、今日SO ...
THE OC
ここ最近暇さえあれば OCを観ています。 2003年のアメリカのドラマなのですが、まさか自分がはまるとは ドラマの内容は裕福な街、金持ちの高校生の恋愛やご近所さんのトラブルなどはいかにもアメリカらしい感じで次から次えと問題が起こる 何かにつけてパーティー ...
看板
去年からコツコツ暇をみては自作していた看板の取り付けを今日しました。 店の北側がすぐ線路と言うことでこの場所を放置しておくのが勿体無いと思い何とか素人ながらに出来上がりました。 電車に乗られる方は良く見えるハズ HPを観てもらえる人が増えたらいいなー。 ...
SNOW
久しぶりに積もりましたねーー岐阜県ならコレくらいの積雪は序の口かな 今回は雪どけするほどでもなかったけど1年に1回くらいは長靴履いてスコップ持って雪かきしたいなー 雪が少ないのはヤッパ 「 地球温暖化 」のせいかな? 子供は雪で遊んで楽しそうでした ...
ベルサイユの薔薇
JAPAN MINT 「造幣局」 から発売されたプルーフセットです。 ベルサイユの薔薇と造幣局のコラボレーション 発行部数は少なくないのでそんなに希少価値は無いのですが衝動買いしちゃいました。 記念に持っておいても良いかなーーて感じで。 実際ベルサイ ...
闇金ウシジマくん
昨日に続きマンガの話・・・今月発売のコミック 闇金ウシジマくん です。 内容はかなりアングラ系なので中々普通に生活していたら解らない事、知らない事などが良く解る、ためになるマンガです。 これを読んだらお金に関する見方が少し変わるかも。 良い意味でも悪い ...
月刊誌
毎月、買っている月刊雑誌を仕事の都合上、自分で買いに行けなかったので親にお願いすることに。 ちゃんと紙に書いて書店に行ってもらい帰って来ると あれ??? 月刊チャンピオンが欲しいのに週間チャンピオンが 「ふざけるな」 この後、時間が出来たのですぐに自分で ...
当たりました!
今日、午前中に何やら宅配業者が来て見慣れない物を置いていきました。 ニッカウイスキーの景品のグラスが当選したようです。 ツヴィーゼルのグラスに ミュージシャンの「 奥田 民生 」のマークが入った中々珍しいコラボグラスです。 ツヴィーゼルとは1872年 ...
お土産 ?
グアムらしい唯一の物 コレは親父がニューヨークに行っていたのでルーヴル美術館で買ってきてもらった「青いカバ」古代エジプト出身だそうです。 リクエストにはアメリカ独立記念書もあったのですが見付けれなかったそうです。 最後は母親がアンコールワットに行って ...
お土産 ?
今回の旅行で自分の為に買ったお土産です。 TRUE RELIGION のデニム $198 JUICY COUTURE Tシャツ $79 Ed Hardy Tシャツ $156 PRADA サングラス $320 今回はお店が少なくあまり買えなかったけど気に入ったものが手に ...
Guam紀行 ?
今回の家族旅行で訪れたグアムは自然が豊かな良い場所でした。 昔は日本の海もこんなに奇麗だったのかと思うと寂しい気もします。 今回の最大の目的の1つに1歳の子供を青く奇麗な海を見せてあげて泳がせるということが出来てよい思い出になりました。 Tシャツ1枚にサ ...
Guam紀行 ?
今回の旅行で唯一、観光したスポットが 恋人岬 結ばれない二人がお互いの髪を結って断崖絶壁から身を捧げて1つになった。と言われている場所。カップルで言ったら盛り上がるけど家族で行った私はロマンチックに浸らず景色を堪能していました。 ここからグアムの街 ...
Gamu紀行 ?
初日はグアムにPM4:00に着いたので街をブラブラしてホテルのレストランで夕食をとりました。 1日飛行機に乗ったり空港で待たされたりで全然動いていなかったので食欲はゼロ。 軽く済ませようとパスタ「カルボナーラ」とチキンの照り焼き風パスタを注文所がこれが不味い。パス ...
Guam紀行 ?
日本から飛行機で実質3時間半平均気温28℃ 海も空も青く田舎で日本人にもやさしく良い島です。 今回泊まったのがアウトリガー グアムの中心都市タモンの真ん中でリッチ、ロケーション、ホテルのグレードも抜群でした。 タモンのメインストリートはブランドショップば ...
Guam紀行 ?
1月20日~24日までお店を閉めてグアムに行ってきました。 出発便はノースウエスト 『 10:00 』にしたので AM5:30に起床 AM6:30に家を出発 車に荷物を詰めて セントレアまで高速で この時は時間に余裕があったので南国の楽しい海外旅行へ行く気持ちで 心もルンル ...
A reencounter
今日は11月に静岡県に転勤になった S田さんが来店して下さいました。 丁寧にお土産まで頂いて、 いつものことながら、カットが終わって1時間はダラダラしゃべったかなー もらったお土産の中に一風変り種があったので紹介したいと思います。 1つ目は 静岡名物? 田 ...
評論
今回もまたまた、B級映画っぽいのを見ました。 前回観たサンシャイン2057についてお客さんと話していたら似たような意見が多く何だか面白かったです。「皆、面白くない」と言う意見で一致。 今回は モテる男のコロし方 パッケージング、中央の男がいわゆる学園 ...
知らなかった
今週はじめにコンタクトレンズを買いに行きました。 久しぶりなので検査もして以前は乱視用を使っていなかったのですが今回は乱視用にしました。 初めて知ったのですが乱視が入っているので小下と左右のレンズの厚さが違うらしく少し曲げて断面を見ると左右は薄く上下は厚く ...
評論
DVDをレンタルしてきた物を借りました。いわゆるまた貸し 1作目は the Holiday 恋愛映画です。 ジュードロウがかっこいい男から見てもいい感じで面白かったです。内容は単純ですが、単純だから面白さが増す感じです。 2作めは usic and lyrics 「ラブソン ...
An exchange
20日から家族旅行でグアムへ行くので昨日、両替してきました。 合計$800 日本の1万円札の重みは毎日実感してるけど$100札は紙切れみたい アメリカでは$100札はレジに出すと嫌な顔される 1つは向こうの人はお釣りを出す時は足し算しながら出すから引き算が苦手 ...
キャンセル
今日は朝からゴルフの予定が雪でクローズ 友達10人でゴルフだったけど止む終えない。皆は、麻雀して、パチンコらしいが僕はどっちともしないので、家で2日目どダラダラ 明日は親戚でお食事会だから久々の外出か。 ボードでも行けば楽しいだろうけど正月は混雑する ...
記念硬貨
以前、注文していた記念硬貨セットが造幣局から届きました。 石見銀山が世界文化遺産に認定されたことで発売された硬貨セットです。 石見銀山とは 島根県のほぼ中央に位置する太田市にあり、1526年の本格的な採堀から1923年の閉山まで採堀の歴史や銀の流通、銀 ...
made in china
以前、お店に来ていただいた中国人のお客様が中国に帰国されたらしくお連れの人がお土産のおすそ分けで頂きました。 黒ゴマを使った製品というのはパッケージから予想が付くのですがなんせすべて漢字なのでどのように食べていいものか?よく解りません。 中身は顆粒な ...
スタットレス
今日、寒い中少し時間があったので親の車のタイヤを替えてあげました。 毎年、交換してるので手馴れたもので10分ほどあればなんとか、 タイヤ交換なんてそんなに運動量が無い用に思えて作業が終われば汗でベタベタ 毎年、交換が終わると親父が「ありがとう」って言って ...
毎月6日はコレ
ほんの些細な楽しみ 毎月6日は 月刊マガジン と 月刊チャンピオン の発売日です。 出勤前にコンビニに行き購入。 早く見たい物だから本屋の開店まで待てない。 ちなみに、月刊チャンピオンでは 『 WORST 』コレが一押し。 今、映画館で上映しているク ...
今年最後の連休
早いもので今年もはや1月あまり 12月は休みが毎年変則なもので個人的なことはやれる時に済ましておかないと後が大変。 朝から頼んでいた年賀状を取りに行き、子供のクリスマスプレゼントを買いにトイザラスへ、結構混んでました。 そして今年最後の大仕事、毎年年明けに ...
北京への道
ここ3日間TVに噛付きでした。 星野JAPAN最高でしたね。普段野球はあまり見ないですがヤッパ日の丸背負っていると応援しないわけにはいかないでしょう。 1球1球が見逃せませんでした。 来年のオリンピックの見所が又1つ増えたって感じです。 そういえばサッカーワールド ...
1年に1ヶ月の出番
店にツリー出しました。 でもお客さんはさほど反応しませ。 無くては寂しいし サンタクロースと12月25日「キリストの誕生日、降誕祭」何か関係あるのかな? サンタはフィンランド キリストはイスラエル 遠いのに親戚? にしては年代が違う。 キリストは ...
引き続き
今日はプリンターのセットをしました。 PCのコードを奇麗に纏める為に暇な時間にエデオンに行き雑貨を購入。 なんとかスッキリ全て纏まりました。 今回購入したプリンターはスキャナーとFAXとコピーも付いて 3980円でした。安い インクカートリッジの方が高いくら ...
新しいPC
今日は、注文していた仕事場のPCが届きました。昨日,メールで29日に届くと言われていたので朝からわくわくしていました。 早速、中を開けてセッティングです。楽しくて楽しくて童心に帰った気分でした。 5年は使えるようにとカスタムしてもらいました。 重たかったり ...
ラスタ
今日は今年一番の冷え込みみたいな とても寒いです。 店のほうも今日は暇なので手の空いてる時間に本を読むことにしました。 今回は寒いのにレゲエの神様の話 私が BOB MARLEY を聞くようになったのは今から14年前その頃は大阪ではレゲエブームで毎日のよ ...
変り種
コンビニでこんな物見つけました。 変な物と言ったら失礼だけど買いたくなるのが人間の心理かな? SUNTORY and Tohato のコラボみたいです。 暴君ハバネロはTohato の商品だけど 飲み物くらい作れる会社だろうに 何でSANTORYとコラボする必要があるのかな? と ...
看板
店の看板を作ろうと仕事の合間を見てコツコツ作業していました。 書体を鉄板の上に書き写しマスキングです。これが結構めんどくさい。 空いてるスペースでの作業は肩が凝ります。 マスキングし終わったらペイントです。 ペイント終了後、鼻をほじったら青色の鼻糞が出 ...
ショッピング
連休を使って冬物の服を買いに行って来ました。 夏ごろからブーツとジャンバーの購入を決めていたのですが中々欲しい物が見つからなくて諦めムードの中、要約気持ちよく欲しい物がGET’S出来ました。 MONCLERのダウンジャンバーです。これが欲しくて欲しくて 今 ...